ジュブゼン
ジュブゼン

ジュブゼン(自己真皮再生術)とは
ジュブゼンは自己のコラーゲン産生を促して深いシワや凹みを内側から持ち上げる自己真皮再生治療です。
極細針で真皮層に二酸化炭素ガスとヒアルロン酸を極微量ずつ交互に注入する特許技術により深いシワやへこみに対して半永久的な改善を目指せます。
ほうれい線だけでなく、眉間の縦ジワや額の横ジワ、ゴルゴラインやマリオネットラインの改善、さらにはニキビ跡や傷跡のへこみなどにも適応があり、従来のニキビ跡治療のように表面を削ったり強く照射するのではなく、皮膚の内側(真皮)に直接アプローチするため表情の動きが大きい部位でも自然な変化が期待できます。
ほうれい線

ほうれい線

傷跡

眉間のシワ

マリオネットライン

ニキビ跡

こんな方におすすめ
-
ほうれい線・マリオネットラインなど深いシワが気になる
-
ニキビ跡の凹み(クレーター)を目立たなくしたい
-
傷跡や外傷後のへこみの改善を目指したい
-
長期的な変化を得たい
ジュブゼン(JUVGEN)の特徴
-
1.物理的刺激
極細の針と二酸化炭素ガスの注入で、皮膚の内側にマイクロサブシジョンと軽いストレッチが起こります。これにより傷を治す力(創傷治癒)が働き、コラーゲンを作る細胞(線維芽細胞)が活発になることでコラーゲンの再生成が始まります。
2.化学的刺激
二酸化炭素が入ると、その場の酸性度(pH)が少し下がり、いわゆるボーア効果で血管が広がり、血流が増えます。すると酸素・栄養・成長因子が届きやすくなるため、線維芽細胞に栄養がいきコラーゲン再生しやすい環境が整います。
3.生物学的刺激
高分子ヒアルロン酸による拡張効果により、真皮内に空間を作ることで多くの線維芽細胞が刺激され、より多くのコラーゲンを産生することができます。
ジュブゼンは施術の流れ自体はトライフィルプロと似ていますが、使用する薬剤や注入技術に違いがあります。。
どちらも針で点を重ねる処置である一方、トライフィルプロは主にPCLとヒアルロン酸を使用し、即時のボリューム補正を目的としています。対してジュブゼンは0.001cc単位で二酸化炭素とヒアルロン酸を同一点に交互に微量投与し、真皮をピンポイントにくり返し刺激して自分のコラーゲンを育てることができ、深さ・量・間隔の再現性を高めることで仕上がりのムラや段差を抑えやすいのが特長です。
ほうれい線治療の比較
| ヒアルロン酸注射 | 糸リフト | ジュブゼン | |
|---|---|---|---|
| 施術概要 | ヒアルロン酸製剤を注射してシワを減らす | こめかみや側頭部、耳前などから複数本糸を入れる | 真皮層へ二酸化炭素ガスとヒアルロン酸を注入し、コラーゲン再生を促す |
| おすすめ度 | ★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
| 持続期間の目安 | 約6〜12ヶ月 | 数ヶ月〜1年程度 | 半永久 |
| 施術間隔の目安 | 必要に応じ6〜12か月ごと | 必要に応じ半年〜1年半ごと | 1〜3回を2〜3か月間隔 |
ニキビ跡治療の比較
| ダーマペン4 | サブシジョン | ジュブゼン | |
|---|---|---|---|
| 施術概要 | 針により肌を刺激し、再生させる時に凹凸や毛穴を改善する | ニキビ跡や傷跡の強い癒着を特殊な針を使って剥離する | 真皮層へ二酸化炭素ガスとヒアルロン酸を注入し、コラーゲン再生を促す |
| おすすめ度 | ★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
| 適応 | 浅い瘢痕に対応 深いと出血が多くなる |
浅い瘢痕に対応 | 深い瘢痕や大きな瘢痕まで対応可能 |
| 推奨回数 | 4〜6回(3〜4週おき) | 1〜3回(状態により追加) | 1〜3回(2〜3か月おき) |
| 向いている瘢痕タイプ | 浅い萎縮性(軽度ローリング・浅いボックスカー、質感改善) | ローリング(癒着型)/一部ボックスカー | 萎縮性全般の底上げ+質感改善(ローリング〜浅中等度ボックスカー) |
額のシワ治療の比較
| ヒアルロン酸注射 | ボトックス注射 | ジュブゼン | |
|---|---|---|---|
| 施術概要 | ヒアルロン酸製剤を注射してシワを減らす | 表情筋をゆるめてシワの動きを止める | 真皮層へ二酸化炭素ガスとヒアルロン酸を注入し、コラーゲン再生を促す |
| おすすめ度 | ★★★★ | ★★★★ | ★★★★★ |
| 持続期間 | 6〜12か月 | 3〜4か月 | 長期維持しやすい |
| 施術間隔 | 必要に応じ6〜12か月ごと | 必要に応じ3〜4か月おきに調整 | 1〜3回(2〜3か月おき) |
| 向いているシワ | 刻まれた深めのシワ | 動きによる表情ジワ | 浅〜中等度の刻みと質感(きめ・ハリ)改善を同時に狙いたい |
詳細情報
-
施術名
ジュブゼン(JUVGEN)自己真皮再生治療
-
施術の説明
真皮層へ二酸化炭素ガスとヒアルロン酸を交互に反復注入し、コラーゲン再構築を促して凹みや深いシワを内側から改善する施術。
-
施術時間
30分程度
-
ダウンタイム
赤み・腫れ・内出血:数日〜2週間程度で改善(個人差あり)/軽い鈍痛が数日続くことあり
-
洗顔・シャワー
当日から可能
-
麻酔
局所麻酔(塗る麻酔・ブロック麻酔も追加可能)
-
まれに起こりうるリスク
むくみ・鈍痛・内出血・赤み・アレルギー反応・感染・化膿性ニキビなど
-
禁忌
妊娠/授乳中、出血性疾患、重篤な皮膚/免疫疾患、ケロイド体質、局所感染、麻酔薬やヒアルロン酸等への既往アレルギーがある方は受けられない場合があります。
施術の流れ
-
Step01カウンセリング
医師がお顔の状態を確認します。
-
Step02施術
適応部位に医師が二酸化炭素ガスとヒアルロン酸を反復注入していきます。施術は20〜30分で終わります。
-
Step03アフターケア
術後はそのままお帰りいただきます。
症例写真症例写真一覧

-
施術名
ジュブゼン(ほうれい線)
-
説明
ジュブゼン:真皮層へ二酸化炭素ガスとヒアルロン酸を交互に反復注入し、コラーゲン再構築を促して凹みや深いシワを内側から改善する施術
-
年齢・性別
50代・女性
-
起こりうる
リスクむくみ・鈍痛・内出血・赤み・アレルギー反応・感染・化膿性ニキビなど
-
価格
78,000〜118,000円(税込)

-
施術名
ジュブゼン(ほうれい線)
-
説明
ジュブゼン:真皮層へ二酸化炭素ガスとヒアルロン酸を交互に反復注入し、コラーゲン再構築を促して凹みや深いシワを内側から改善する施術
-
年齢・性別
50代・女性
-
起こりうる
リスクむくみ・鈍痛・内出血・赤み・アレルギー反応・感染・化膿性ニキビなど
-
価格
78,000〜118,000円(税込)
料金表
ジュブゼン
詳細を見る
| ジュブゼンの1部位定義:ほうれい線(両側)・マリオネットライン(両側)・額のシワ・眉間のシワ・傷跡 ジュブゼンのニキビ跡治療の1部位定義:片頬全面・両こめかみ・額全面・あご |
|
|---|---|
| ジュブゼン 初回 | 118,000円日本最安値!モニター価格(10月末まで) 98,000円 |
| ジュブゼン 2回目 | 98,000円 |
| ジュブゼン 3回目 | 78,000円 |
※価格は全て税込みです。価格は1部位あたりの金額です。重度の凹みやあまりにも広範囲の場合、追加施術代金50,000円が別途かかります。

